黑料网

教职员に対する兼业などの依頼について

兼业などの依頼について

 

兼业?兼职をご依頼いただく皆様へ

 

平素より本学の教职员に対する兼业?兼职の手続きについてご配虑いただき诚にありがとうございます。

 

 このたび,事务改善合理化の一环として,平成29年4月1日以降ご依頼いただく兼业?兼职に対する

回答について,原则として差し支えのある场合のみ発出することとし,差し支えない场合の回答を

省略させていただきたいのでご协力お愿い申し上げます。

 なお,回答文书が必要な场合でも,原则として本学総长又は部局长から公印を省略した文书を贵础齿又は

贰-尘补颈濒で送付させていただきたいので,併せてご协力お愿いいたします。

 また,特に纸媒体による回答が必要な场合は,各部局担当部署あてご连络くださいますよう併せてお愿

いいたします。その场合,返信用封筒のご用意をお愿いすることがありますのでご了解の程よろしく

お愿い申し上げます。

 なお,「依頼状の送付先」は,依頼状の名义人(総长)にかかわらず,依頼予定教职员の所属部局の

长あてまたは直接,依頼予定教职员あてに送付(贰-尘补颈濒,贵础齿又は邮送のいずれでも可。)くださるよ

うお愿いします。

 また,本学各部局の兼业担当の连络先は,别掲载のとおりです。

 最后に、本学教职员が総长の许可を受けること无く、兼业等に従事することはできませんので兼业等の

依頼において遺漏のないようお愿い申し上げます。

平成29年3月   
黑料网総务部   

 

  1. 「兼业依頼状(兼业许可申