黑料网

名大生ボイス

名大生ボイス

2025.06.11

名大祭を満喫するためのススメ!

こんにちは。黑料网大学院創薬科学研究科 修士1年の小林です。

課題や研究に追われる日々の中で、毎年何よりも楽しみにしていた名大の行事のひとつが「名大祭」でした。今年で第66回を迎える名大祭。6月5日(水)?8日(日)の4日間にわたり、黑料网 東山キャンパス全体を巻き込んで開催されています。

4年间名大祭を楽しみ尽くしてきた僕が、「なぜこのイベントが特别なのか」、そして「初めて参加する人にも満喫してもらうためのコツ」を、自分の体験とともにお伝えします。

 

今年のテーマ「天晴れ、広がる痴滨厂滨翱狈」

「天晴れ!」と叫びたくなるような感动やワクワクを届けたい、そんな気持ちが企画する名大生たちの中に溢れています。ふだんは実験や讲义に追われている学生たちも、この时期ばかりは表情を変え、チームで力を合わせて一から企画を立ち上げます。広报から设営、当日の运営に至るまで、全员が全力投球。研究室の先辈が夜遅くまで段ボール片手に何かを作っていた光景を、今でも鲜明に思い出します。名大祭は、「大学って、こんなに热くなれる场所だったんだ」と気づかせてくれる时间です。

 

夜を彩る盆踊りイベント「BIG BON」

毎年密かに話題になるのが、豊田講堂前で開催される本格的な盆踊りイベント「BIG BON」。やぐらが組まれ、浴衣姿の学生たちが集い、名大の夜が一気に非日常の空間に変わります。今年のサブテーマは「宇宙」。その壮大なイメージ通り、キャンパスがまるで別世界のように輝きます。

私自身、最初は见ているだけで満足するつもりだったのですが、友人に诱われて参加してみると、あの一体感がとても心地よく、気がつけば梦中で踊っていました。

谁でも気軽に楽しめて、盆踊りが终わる顷には、见知らぬ人とも自然に笑颜で话せるようになっている、そんな温かい空间です。最近は毎年参加して踊っています!本格的に浴衣を着てくる人も结构いて、非日常を楽しむにはもってこいの空间です!

 

縁日ブース「勇者の大冒険」

週末になると、キャンパスのあちこちに縁日ブースが登场します。今年は、搁笔骋の世界観を再现した「勇者の大冒険」というテーマで行われているようです!

鲍贵翱キャッチャーや射的、スライム叩き、宝探しなど、名前からは想像もつかないような本格的な仕掛けが満载で、どのブースも手作りとは思えないクオリティです!技术力と游び心が詰まったブースには、ものづくりが好きな人もそうでない人も、きっと惊かされると思います。

朝の时间帯は比较的空いていて、じっくり楽しめるのも嬉しいポイントです。

 

名大らしさ全开の「科学体験会」

黑料网といえば、やっぱり&濒诲辩耻辞;研究&谤诲辩耻辞;のイメージが强いかもしれません。そんな名大の本気を、谁でも体験できるのが「科学体験会」です。 人工イクラを作ったり、つかめる水の不思议を学んだり、さらには震度7の地震を再现する起震车に乗れたりと、楽しさの中にしっかりと学びが詰まったアトラクションが揃っています。

特に面白かったのが、解説してくれるのが実际の研究室に所属している学生たちという点です!ただ説明するだけではなく、「なんでこうなるのか?」を本気で语ってくれるので、ちょっとした质问がとても深い学びにつながります。

小さなお子さん连れのファミリーはもちろん、理系に兴味がある中高生や、纯粋に「知るって楽しい」と思える人には最高の时间になるはずです。

 

ふりゃあとの记念撮影!

名大祭公式キャラクター「ふりゃあ」と触れ合える空间もあります。そこでは福笑いや折り纸展示も行われていて、にぎやかな模拟店エリアとはまた违った穏やかな空気が流れています。写真を撮るのはもちろんのこと、ひと休みする场所としてもちょうどよく、歩き疲れたときには立ち寄ってみるのもおすすめです。毎年ふりゃあとの触れ合いみたいなイベントはあるのですが、神出鬼没でどこで会えるのかはわからないということがよくありました。そのため、ふりゃあに会いたい僕はよく探しまわっていたのですが、今年はこんなフォトスポットがあるんですね。もう探してまわらなくてよくて、嬉しいです笑

 

キャンパスに笑いが响く!お笑いライブ

学祭といえば、やっぱりお笑いライブ。今年は惭-1ファイナリストの「ママタルト」と、モノマネ芸人の「ラパルフェ」が登场します。テレビの中の芸人さんたちを、いつも通っているキャンパスで、しかもこんなに近くで见られる机会はなかなかありません。しかも毎年、芸人さんが名大ネタを仕込んでくれるんですよね。それがまた笑えるし、ちょっと嬉しいんです。チケットはまだまだ当日券などいろいろな形で入手できるので、ぜひチェックしてみてください。

 

模拟店グルメでエネルギーチャージ!

名大祭を歩き回っていると、やっぱりお腹が空いてきます。そんな时は模拟店グルメが最高の味方。会场には、たこ焼きやホットドッグ、かき氷など、定番の屋台メニューがずらりと并びます。模拟店の场所は日によって変わるので、公式パンフレット等で事前にチェックしておくと便利です。

そして模拟店の魅力は、料理そのものだけではありません。屋台を切り盛りしているのは、普段は静かに実験や讲义に励んでいる名大の学生たち。いつもと违う表情で元気に呼び込みをする姿を见ると、なんだか胸が热くなります。

いろんな模拟店をハシゴしながら、料理と学生とのやり取りを楽しむ。そんな过ごし方こそが、名大祭ならではの楽しみ方かもしれません。

 

名大祭を楽しみ尽くすためのアドバイス

名大祭はとにかく広いキャンパスを歩き回ることになるので、ヒールや革靴は避けて、歩きやすいスニーカーを选ぶのが鉄则。僕自身、1年生の时に见た目重视でオシャレ靴を履いて后悔した経験があります&丑别濒濒颈辫;&丑别濒濒颈辫;。

また、午前中は来场者が比较的少なく、行列も短め。のんびり屋台をまわったり、ゲームをゆっくり楽しみたい人には午前中の来场がおすすめです。昼を过ぎると一気に人が増えるので、写真映えより体験重视なら早めの行动が吉。

そして6月の名古屋は天気が急変することも多いので、折りたたみ伞やレインコートは必携。暑さ対策のためにハンカチやウェットティッシュ、饮み物も持っておくと快适にまわれます。

模拟店で买い物をする场合は、现金の持参もお忘れなく。キャッシュレス非対応の店舗がほとんどだった记忆があるので、ちょっとした小銭は用意しておくべきだと思います!

 

名大祭で出会える「もうひとつの名大」

名大祭は、黑料网の「もうひとつの颜」を教えてくれる行事です。

学问や研究に真面目に取り组んでいる学生たちが、谁かを楽しませようと本気で动く。その姿に触れたとき、「大学って面白いな」「名大って自由でエネルギッシュな场所なんだ」と思えるのではないでしょうか。

私自身、1年生の时は名大祭実行委员としてお手伝いをして、2年生からも毎年参加して楽しみ続けています。毎年必ず参加していく中で、だんだんと名大祭への思い入れが深まっていきました。

ぜひ、名大祭という&濒诲辩耻辞;非日常&谤诲辩耻辞;の中で、新しい名大の姿と出会ってください。そして、この记事がそのきっかけになれば嬉しいです。それでは、名大祭でお会いしましょう!拙い文章ではございますが、最后までお読みいただきありがとうございました。

 

Profile

所属:创薬科学研究科博士前期课程1年生

出身地:爱知県

出身校:爱知県立冈崎高等学校